« 2016年9月 | トップページ | 2017年2月 »
今日から集中稽古に入りまして、稽古場仕込み。
1週間、ここの稽古場でお世話になります。
BIG MOUTH CHICKENとしては、初の稽古場にセットを立てて稽古です。
小劇場界においては、区民施設などで日によって稽古場を変えながら稽古していくスタイルが主流なので、中々決まったスタジオを取って、しかも立て込んで稽古が出来るという環境は本当に有り難いのです。
特に殺陣やダンスなど、激しい動きは早い段階から確認が出来ると現場に入ってからもスムーズだし、お芝居自体も観え方が違うので、かなり本番モードで稽古が出来ます。
本当にドキドキワクワクです。
みんな頑張ってくれて、簡易的な舞台セットが出来ました。
そして、稽古
白梅チームは、殺陣、ダンスが多いので、動きメインの稽古。
段差があるので、やはりかなり見え方が違う。
そして、役者、ダンサーのテンションも上がる。
一つの形が見えました。
殺陣、ダンスは、僕の作品において、かなり重要な作品のエッセンスです。
物語を豊かにしてくれます。
紅梅チームは、ダンス殺陣の確認の後初めから流していきました。
こちらもダンス、殺陣はありますが、どちらかというと会話劇です。
役者の熱量が、上がって今までで一番パワーが伝わっていました。
役者も、環境に大分左右されるのだなと改めて感じながら、細かい修正をしました。
初めから、これくらいのテンションでやってくれれば稽古の進み具合も早いのになと(笑)
要は、想像力ですね。
それを、引き出せる演出をしなくてはと感じました。
さてさて今日は、スタッフさんも来て頂いての通し稽古。
ここから更に詰めていって、最高の2作品作りますよ
お楽しみに
チケット予約はこちらこら
https://www.quartet-online.net/ticket/bmcplumtree?m=0ecddhd
最近のコメント