犬と串「さわやかファシズム」 稽古場レポート05
9/28
今日も13時から身体訓練、14時から舞台稽古。前日の通しを行った上で、返したいシーンを数カ所確認。
出演者の力も借りつつ、今まで決まっていなかった音源がすべて用意出来たので、15時からは、新しい部分の音響的なきっかけを確認する。各シーンの意図が、ある部分はより明確に、ある部分は(いい意味で)より混沌の渦の中に入っていった。キューの数も非常に多く、またバシッと決まらないとカッコ悪いキッカケばかりなので、丁寧に多くの数をこなし、終わる頃には17時半。
そこから40分程度の長めの休憩を取り、18時過ぎから再び舞台稽古。今日は、ここ数日この稽古場日誌にも散々書いて来た、行き詰まりを見せていた某シーンにかなりの進展が見られた。明日の稽古でブラッシュアップすれば、かなりイイ線まで行くのではないかと思っている。
それにしても、本番が近付き各劇団員、自分が出演しないシーンの稽古の時に制作作業や舞台作業や小道具作業などを行ったり、休憩中や稽古後にアフターイベントの準備を行ったりと、朝から晩まで大忙しである。私がスタッフワーク全般に弱い人間なので、必然的にみんなに負担がかかってしまう。色々申し訳ないという気持ちや感謝の気持ち、こういう劇団で我ながら誇らしいなあという気持ちに混じって、どこか稽古に専念して欲しいなんてワガママな願望もある。まあ、作品に向けて全員が全力であることは間違いないので、贅沢な悩みと言えば贅沢な悩みなのかもしれないが。
明日は音が全て揃った状態で昼に通し、その後少し稽古して夜には衣装パレードである。俳優たちとじっくり作り上げて来た作品に、ひとつずつテクニカルが揃っていく。演出家として、この上ない喜びである。
« 犬と串「さわやかファシズム」 稽古場レポート04 | トップページ | 犬と串「さわやかファシズム」 稽古場レポート06 »
「稽古場レポート」カテゴリの記事
- ニクバナレ第 1 回公演「今⽇、きみがいない」(6⽉12⽇~6⽉16⽇ 中野ウエストエンド)稽古場レポート04(2019.06.07)
- ニクバナレ第 1 回公演「今⽇、きみがいない」(6⽉12⽇~6⽉16⽇ 中野ウエストエンド)稽古場レポート03(2019.06.06)
- ニクバナレ第 1 回公演「今⽇、きみがいない」(6⽉12⽇~6⽉16⽇ 中野ウエストエンド)稽古場レポート02(2019.06.05)
- ニクバナレ第 1 回公演「今⽇、きみがいない」(6⽉12⽇~6⽉16⽇ 中野ウエストエンド)稽古場レポート01(2019.06.04)
- 捏造タイムスリップ 稽古場レポート稽古場レポート07(2019.01.12)
« 犬と串「さわやかファシズム」 稽古場レポート04 | トップページ | 犬と串「さわやかファシズム」 稽古場レポート06 »
コメント