« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年9月

2011年9月15日 (木)

空白バカボン『畳・畳・畳』

9/2(金)〜4(日)空白バカボン『畳・畳・畳』(演出/松尾祐樹)が上演されました。

設定と簡単なストーリーだけが決まっていて台詞は全て即興で作られた芝居でした。大学生が飲んで騒いで喧嘩して、そんな日常のなかで主人公があっけなく死んでしまい、彼らは慌てふためきますが奇妙な着地を見せます。
現代口語演劇を標榜しているようですが、若さが溢れたフレッシュな作品でした。

Img_2301

Img_2345

Img_2380

2011年9月13日 (火)

CAP企画 稽古場レポート0911『芝居』

この稽古場レポ-トもこれで最後になります。
毎度毎度書くたびにいろいろと振り返るため、
自分自身もすごく楽しく書けているこのレポ-トだったので、
最後となると少しさびしい気もしますが、
まぁブログもやっているので、そちらもたまに遊びにいらしてください。


続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0911『芝居』" »

2011年9月12日 (月)

CAP企画 稽古場レポート0910「演技力の割合」

おはようございます。
いや、今日は暑かったですねぇ。
久々に暑さだっただけに、懐かしい感じがしたぐらいでしたね。

さて、稽古場では仕上げに向けていろいろと佳境に入っています。
残す稽古は一日のみ!
ガッツリやりこんでいきたいですね。

続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0910「演技力の割合」" »

2011年9月10日 (土)

CAP企画 稽古場レポート0909「リアル=アンリアル」

おはようございます!
CAP企画のチョンです。

今週は中盤からなんとか晴れも続いて
しかも、夜は涼しいとイイ感じですね。
秋の到来を感じます。
さて、今回の稽古場レポートも第5回目!


続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0909「リアル=アンリアル」" »

2011年9月 9日 (金)

CAP企画 稽古場レポート0908『呼吸』

Img_0102

0908_1

今日は稽古をしているとあるシーンの風景をパシャリ!

今回は、出産・助産師問題を背景に、命をテーマにした、親子の絆の話です。
あれもこれもいろいろと混ざっている話ではありますが、
非常に濃い、且つ繊細な作品に仕上がってきています。
是非是非ご期待下さい!

続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0908『呼吸』" »

2011年9月 8日 (木)

CAP企画 稽古場レポート0907『役作り』

アニョハセヨ~!
皆さま、おはようございます!

早いものでもう三日目なんですねぇ。

あ、余談ですが、
ハングルのアニョハセヨ~!
おはよう、こんにちは、こんばんわ、どうも…などの
挨拶の言葉ですが、
どちらかというと、安寧ですか?というお元気ですか?という
感覚に近いんです。
なので、ご病気されてる方に、アンニョンハセヨ!というのは
NGなので、みなさん、気をつけて下さいね☆

続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0907『役作り』" »

2011年9月 7日 (水)

CAP企画 稽古場レポート0906『えんしゅつ』

稽古場レポート0906『えんしゅつ』

アニョハセヨ!
CAP企画の鄭光誠(チョン・ガンソン)です。

稽古場レポート、第二弾!
稽古場では、セットを組み、
そのセットをさらに活かした動きの修正や追加などなど
昨日、書かせて頂いた、演戯をセットも含め、
させて頂いております♪

続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0906『えんしゅつ』" »

2011年9月 6日 (火)

CAP企画 稽古場レポート0905 『えんぎ』

サブテレニアンでは、CAP企画『親孝行〜こんにちは、母さん〜』の稽古場レポート&公開稽古を実施中です。第一回は、稽古場レポート0905 『えんぎ』です。(※公開稽古は9/7,8の14時〜18時です。お申し込みはinfo@subterranean.jpまで。直前まで受付中です。)

続きを読む "CAP企画 稽古場レポート0905 『えんぎ』" »

« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »