オッペンハイマー『Oppenism -two-』〜close your 力士〜
1/21(金)〜23(日)、突スタイルプロデュース 「第4回オッペンハイマー公演『Oppenism -two-』〜close your 力士〜」(作・演出/オッペンハイマー、出演/石川智海、小林直人)が上演された。
昨年の10月に続いての登場で、7編のコントのオムニバス。男二人が、ほぼ裸舞台でという、直球勝負な訳だが、期待を裏切らず面白い。派手なことはないけれど、ひとつひとつが丁寧に作られているので、彼らの繰り出すコントに心を委ねて観ることができた。
中でも「黒子」が秀逸。歌舞伎の黒子の楽屋裏という場所や、その黒子達が歌舞伎役者を目指しているという見慣れない設定も、ちゃんと見せることができて、しかも面白い。
« 演劇企画 徒歩『空の片隅」 | トップページ | ピンクシチュウ『強火で煮クズレしない方法』 »
「stage」カテゴリの記事
- SUBTERRANEAN Dialogue 仙台シアターラボ「特別な芸術」(2017.12.10)
- サブテレニアンプロデュース 「洗濯室」(2018.02.17)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:テラ・アーツ・ファクトリー「演劇が社会とその共同体に生きる者のある種の鏡とするなら、絶えず別の表情、姿を映し出す鏡であるべきだと思います。」(2016.08.30)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:ペリカン船「『何で貴方は敵なんでしょう』。その言葉はサラッと放たれました。」(2016.08.26)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:ガクタミ「『カフカなのに笑える!!』そんな作品を目指しました。」(2016.08.25)
コメント