« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月29日 (金)

微塵流『中国のソフトクリーム』

10/9(土)、10(日)、微塵流第2回公演『中国のソフトクリーム』〜中華風シュールリアリズム幻想〜(作・演出/手代木正太郎)が上演されました。

宦官の青年がソフトクリームを求めて「少年時代」に旅立つと、次々と奇妙な風景が現れていく、というお話で、様々なエピソードが連なって一つの物語を形成していました。
台詞はもちろん、役者とダンサーがミックスされた身体的な表現も優れ濃密な1時間でした。

Img_9279

Img_9253

Img_9256

Img_9303

Img_9338

Img_9370

2010年10月12日 (火)

突スタイルプロデュース『Oppenism -one-』〜ソフトな素材〜

10/1(金)〜3(日)、突スタイルプロデュース 第3回オッペンハイマー公演『Oppenism -one-』〜ソフトな素材〜(作・演出/オッペンハイマー)が上演されました。
刑事が友人の仇を撃つハードボイルドタッチのコントや、ホテルの待合室で再会した、恋人探しのパーティに参加した二人のコントなど、上質な数本のコントが上演されました。
センスの良い台詞と細やかな動きで、客席は笑いに包まれました。

Img_9183


Img_9189

Img_9193

2010年10月11日 (月)

衆団うごがご『森大次郎物語』

9/20(月)〜23(木)、衆団うごがご『森大次郎物語』(作・演出/原覚)が上演されました。

平和なペンションで殺人事件が起きる。そこに「偶然」いたのが有名な腕利き探偵の森大次郎。相棒とともに数々の事件を解決して来た彼の名(迷?)探偵ぶりで物語は進んでいく。最終的に無事解決とおもいきや、思わぬ犯人が判明する。

若い役者さんが多く、初々しい演技でした。

Img_9039

Img_9140

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »