どて劇団「BIO SBEEL Ⅳ」観劇しました。
7/16、夜の回を観劇いたしました。
笑いあり、涙あり。
「スベール」元日本代表の三浦選手と、その恋人の別れのシーン、笑いながら涙が出てきてしまいました。狙い通りでございました。
公演を終えての感想、反省点など、個人的に聞いてみたいと思いました。
« ピチチ5ワークショップ | トップページ | 天井抜きの工事をしました。 »
「news」カテゴリの記事
- サブテレニアンプロデュース 「洗濯室」(2018.02.17)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:テラ・アーツ・ファクトリー「演劇が社会とその共同体に生きる者のある種の鏡とするなら、絶えず別の表情、姿を映し出す鏡であるべきだと思います。」(2016.08.30)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:ペリカン船「『何で貴方は敵なんでしょう』。その言葉はサラッと放たれました。」(2016.08.26)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:ガクタミ「『カフカなのに笑える!!』そんな作品を目指しました。」(2016.08.25)
- 板橋ビューネ2016参加劇団インタビュー:楽園王「楽園王にとってイヨネスコの『授業』は特別な作品です。自信があり、評価もされ、初演時から演出も変えていません。」(2016.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント